Udemy「わかりやすい解剖生理学」シリーズを開始
かずひろ解剖 e-learningの学習コンテンツをUdemyでも提供開始。
Udemyは世界最大級の学習プラットフォームです。
無料モニター募集中
私が徹底的にこだわっているのは「わかりやすさ」
そして、「勉強が苦手な人でも点数が取れるようになく数多くの工夫」
です。ぜひその工夫を実感してください!
私にとって初めてのUdemy講座です。
ぜひ多くの皆様にお使いいただき、率直なご意見ご感想をお寄せください。
■ Udemy 「細胞」
無料モニター登録フォーム

■ Udemyとは
Udemyには現在、7,700万人以上の学習者がいて、約 75,000名の講師が25万本以上の講座を提供しています。
そして、日本では、個人利用者・法人・自治体を含めてのべ200万人以上が利用している世界最大規模の学習プラットフォームです。
ベネッセが出資していることでも知られ、非常に信頼性が高いシステムです。
■ かずひろ解剖e-learningとの違いは?
内容に関しては、「かずひろ解剖e-learning」とほぼ同じですが、以下の特徴があります。
□ Udemyの特徴
- 字幕付き
Udemyの解説動画には字幕データを加えてあります。音声がだせない電車内などでも、イヤホン無しで学習が進められます。 - その場で答えを確認できるテスト機能
- 「かずひろ解剖e-learning」でもテスト機能を提供していますが、全ての問題を答えて採点する“模擬試験型”です。
- Udemyの場合は、一問一問その場で正解・不正解がわかる“確認型”です。
- 好きな単元のみを手頃に受講できる。
「かずひろ解剖e-learning」は全部入りのパッケージで提供していますが、Udemyは単元ごとに分割して手頃な価格で提供しています。苦手なところを中心に強化できます。一度の購入でずっと使えるのは共通です。
□ かずひろ解剖e-learningの特徴
- 安心の買い切り&全部入り
内臓解剖学、神経解剖学(伝導路、末梢神経は後日追加)、アナトミーブートキャンプの全てのコンテンツがずっと使えます。 - 今後もコンテンツが追加されていく
末梢神経系や、運動器系などのコンテンツが追加予定。ライフタイムアクセスで卒後も解剖学の勉強を続けることができます。 - オンラインリアルタイム講義にも優先参加
定期的に行っているリアルタイム講義(zoom)にも追加費用なく参加できます。
■ Udemy 「細胞」
かずひろ解剖e-learning受講者・メルマガ登録者の方々へ
無料モニターご招待
■ Udemy 「細胞」
無料モニター登録フォーム
■ 率直なご感想をお寄せください
私にとって初めてのUdemy講座です。ぜひ皆様にお使いいただき、率直なご意見ご感想をお寄せください。より良い講座作りに役立つほか、学習する方々が講座を選ぶのに参考になります。
※ 今回配布する無料クーポンは9月10日 18時00分使えます。
とりあえず無料だからもらっておこうという感じで、全然使われなかったら悲しいので、「細胞を勉強したい!」って方にお申し込みいただけたら嬉しいです。※ 現在、組織のUdemy講座を作成しています。完成したらまたモニターのご連絡をいたします。まずはぜひ「細胞」を使ってみてください!